Quantcast
Channel: ADFS | Always on the clock
Browsing latest articles
Browse All 66 View Live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ADFSトレーニングテキスト全文公開チャレンジ(9) – Office365連携環境の構築ステップ

皆さんこんにちは。国井です。 ADFSトレーニングテキスト全文公開チャレンジの9回目はOffice 365とADFSを連携させるための具体的な方法について解説します。 ■ ■ ■ Office 365 の各サービスへのシングルサインオンを実現する場合、ADFS サーバーを利用した ID 連携の他、Azure AD ディレクトリと Active Directory の間でのプロビジョニング (ID...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ADFSトレーニングテキスト全文公開チャレンジ(10) – Azure AD Connect

皆さんこんにちは。国井です。 ADFSトレーニングテキスト全文公開チャレンジの10回目となる今回はAzure AD Connectを利用したID連携のための環境づくりについて解説します。 ■ ■ ■ Active Directory と Azure AD の間でのディレクトリ同期を担当する Azure Active Directory Connect ツールは、同期元となる Active...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ADFSトレーニングテキスト全文公開チャレンジ(11) – Office365以外のサービスのSSO

皆さんこんにちは。国井です。 ADFSトレーニングテキスト全文公開チャレンジの11回目となる今回はOffice 365以外のサービスをADFS経由でシングルサインオンする方法についてです。 ■ ■ ■ この章では一貫して Office 365 の各サービスへのシングルサインオンのために、Azure AD と Active Directory の ID 連携を ADFS...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ADFSトレーニングテキスト全文公開チャレンジ(12) – SaaSアプリの登録

皆さんこんにちは。国井です。 ADFSトレーニングテキスト全文公開チャレンジの12回目となる今回はAzure ADとクラウドサービスをID連携させてシングルサインオンする方法についてです。 今回は中途半端なところからスタートするので、簡単におさらいをしておくと、 ADFSとOffice 365以外のクラウドでID連携する場合、ADFSとクラウドを直接接続する方法と、ADFSからAzure...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ADFSトレーニングテキスト全文公開チャレンジ(13) –クレームルール言語の基礎

皆さんこんにちは。国井です。 ADFSトレーニングテキスト全文公開チャレンジの13回目は、いよいよクレームルール言語の話です。クレームルール言語について基本的な仕組みについて解説します。 ■ ■ ■ 第 4 章では、ADFS...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ADFSトレーニングテキスト全文公開チャレンジ(14) –クレームルール言語の原則

皆さんこんにちは。国井です。 ADFSトレーニングテキスト全文公開チャレンジの14回目はクレームルール言語のルールについて解説します。 ■ ■ ■ クレームルール言語は、クレームを発行するための条件を記す条件部分と、発行するクレームに関する情報 (発行内容や発行方法など) を記す発行部分から構成されています。2 つの構成要素は => の記号で結ばれており、=>...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ADFSテキスト全文公開チャレンジ(15) –ルールの確認とアクセス制御ポリシー

皆さんこんにちは。国井です。 ADFSテキスト全文公開チャレンジの15回目は設定したクレームルールの確認方法とWindows Server 2016以降で搭載されたアクセス制御ポリシーについてです。 ■ ■ ■ クレームルールを作成するにあたり、私たちが知りたい情報のひとつにクレームルールでどのような値をとるか?があります。ADFS...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ADFSテキスト全文公開チャレンジ(16) –証明書認証

皆さんこんにちは。国井です。 ADFSテキスト全文公開チャレンジの16回目は第5章から証明書認証についてです。 ■ ■ ■ 第 5 章では、安全に ID 連携を実装するために利用可能な様々なオプションについて解説します。 クラウドサービスを中心としたワークスタイルでは、ファイアウォールのようなネットワーク中心のセキュリティ対策ではなく、オンプレミス/クラウドを問わず利用される ID...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ADFSテキスト全文公開チャレンジ(17) – ADFSの運用

皆さんこんにちは。国井です。 ADFSテキスト全文公開チャレンジの17回目はADFSのTips集についてです。 ADFSを利用する上で覚えておくと便利な機能を簡単にまとめてみました。 ■ ■ ■ 第 6 章では、ADFS...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ADFSトレーニングテキスト全文公開チャレンジ【最終回】- トラブルシューティング

皆さんこんにちは。国井です。 いよいよADFSテキスト全文公開チャレンジも最終回になりました。 最終回はトラブルシューティングについて解説します。 ■ ■ ■ ADFS では、設定項目が多岐にわたるため、設定を誤るなどしてトラブルが発生すると、トラブルシューティングが難しくなります。そこで、ここではトラブルシューティングを効率よく行うために利用可能なツールを紹介します。 ■イベントログ ADFS...

View Article
Browsing latest articles
Browse All 66 View Live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>